top of page


代表取締役 / chef 寺脇加恵
上智大学法学部在学中ヴィンテージアパレル業で起業.オートクチュールを持つフランスメゾンのハイヴィンテージのみを扱うファッションや家具、宝飾の輸入,修復,販売を10年間手がけた後、飲食業に転向。買い付けで55カ国を廻った際、いろいろな国の食文化に触れる。
起業時に重度のアトピー症状で悩んだ経験から、飲食業では、世界各国料理の調理法を組み合わせ、化学調味料を使用しないナチュラルな調理にこだわるようになった。ファッション事業でのデザイン経験を生かし、会場装飾の創込みをワンストップで手がけられる事を特徴としている。
飲食事業の法人設立と同時期に、財団法人IWCJ(IWCJ財団 http://www.iwcj.org/)の立ち上げに関わり、副理事に就任。2015年現在まで65カ国の大使館と小学生の子供と親を対象とした、国際多様性、食育の共催イベントを行う。数年前からは、大使公邸料理人のいない国のイベントシェフを臨時で務めるように。
他、国内外の飲食店のメニュー開発プロデュース、食品メーカーの調味料開発、社会人陸上チームの海外高地合宿の栄養管理業務なども手がけている。
飲食店のメニュー開発、調味料等商品開発、飲食メーカー広告コンテンツ製作は CONTACTページからお問い合わせください。
国内外 店舗メニュー開発実績
![]() 池袋 ファーストエアラインAR, VRにより航空体験ができるレストランのメニュー開発プロデュースを手掛けました。 | ![]() 広尾「天現寺大使館」世界各国の料理が楽しめる天現寺大使館の立ち上げのメニュー開発を手がけました。 | ![]() 三浦郡宮川町 「宮川ベーグル」メニュー開発三浦市にオープンした三浦野菜を使用したベーグル「宮川ベーグル」のメニュー開発を手がけました。 https://www.facebook.com/miyagawaresort/ |
---|---|---|
![]() 北九州小倉 TangaTable メニュー開発北九州小倉にオープンした Hostel& DIning 「TangaTable」のメニュー開発を手がけました。 | ![]() 日本近代文学館内「BUNDAN CAFE」立ち上げメニュー開発 8品文豪の作品に出てくる食べ物をレシピ化したフードを提供する、日本近代文学館内「BUNDAN CAFE」の立ち上げに際し、8品のメニュー開発を手がけました。 | ![]() 海外案件 ベトナムホイアンベトナム世界遺産都市ホイアンにて、日本の大学生の起業体験研修先の施設としての飲食店舗の開発(内装デザイン、内装器具、什器選択などのディレクション)を手がけました。 |
![]() 海外案件「Takumen International」レシピ再現開発海外案件「Takumen International」プロジェクトにて、日本の人気ラーメン店6店舗の厨房に入り、現地シンガポールのセントラルキッチンでのレシピの再現開発業務を手がけました。 | ![]() 静岡県 三島 Floyed Cafeオープニングメニュー開発静岡県 三島 Floyed Cafeオープニングメニュー開発を手がけました。 | ![]() 神楽坂 「鳥半」メニュー開発、器監修神楽坂 「鳥半」焼き鳥以外のメニューのレシピ開発を手がけました。 |
![]() 汐留カレッタ「美寿思」懐石メニュー開発汐留カレッタ「美寿思」先付け、メインなど、懐石メニュー開発を手がけました。 | ![]() 六本木まちの保育園「まちの本とサンドイッチ」のお店 スープメニューまちの本とサンドイッチのお店 スープメニューを手がけました。 | ![]() 面白法人カヤック 鎌倉「Bowls」メニュー開発面白法人カヤック 鎌倉「Bowls」メニュー開発を手がけました。 |
![]() 面白法人カヤック 総菜店メニュー開発面白法人カヤック 総菜店「楽しいおかず」のオープニングメニュー開発30品をてがけました。 |
食品メーカーメニュー開発・広告コンテンツ製作実績
![]() 東洋水産 マルちゃん正麺ブランドサイト2015.11.07公開 マルちゃん正麺ブランドサイトにて、ラーメンを主食とする栄養価の高い献立のメニュー開発、フードコーディネート、スタイリング、撮影コーディネート、webナレーション、一連を手がけました。 http://www.maruchanseimen.jp/index.html | ![]() ブルサン×Elle a Table タイアップ記事ブルサン×Elle a Table タイアップ記事にて、ビンテージファッション×ブルサンチーズレシピのスタイリングとフードコーディネートを手がけました。 | ![]() マルコメ「液みそ」シリーズ 業務店用提案フードコーディネートマルコメ「液みそ」シリーズの業務店用提案フードコーディネートを手がけました。 |
---|---|---|
![]() 金沢 近江町市場内「海道水産」のHP改訂金沢 近江町市場内「海道水産」のHP改訂時、商品撮影、商品をつかったレシピ提案を行いました。 コンセプト企画から撮影、フードコーディネートまでのパッケージを1連で手がけています。 | ![]() ロッテ「爽」ももいろクローバーZ メニュー監修ロッテ「爽」ももいろクローバーZ メニュー監修を手がけました。 | ![]() JAPAN TIMES エルサルバドル大使館取材フードコーディネートJAPAN TIMES エルサルバドル大使館取材に際し、エルサルバドル料理のフードコーディネートと、ランチコース出張料理を手がけました。 |
![]() 熊本県上天草市「上天草の和風だし」メニュー開発熊本県上天草市「上天草の和風だし」メニュー開発において、企画立案、材料試作、工場生産までの導線づけを行いました。完成品は、熊本県の県農産品コンクールにて金賞を受賞しました |
bottom of page